コメントについてのお知らせ [ザッキ]
教えてくださった皆様、ありがとうございました~~
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
ようやく理由がわかりまして、出来るようになりました。
コメントいつでもお待ちしております(^^)
よろしくお願いいたします♪
↓に新しい記事をUPしました。
ごとうさんちのこくばん。 [ザッキ]
前回のブログで今年の目標は月1アップと書きましたが、もう1つ目標があります。
それは、『毎月目標を立てる!!』 のとそれを守る。(のは当たり前か)
それで今月の目標は、『服を買わない』(…消極的目標。というよりくだらなくてごめんなさい)
これは、服が好きで尚且つ買い物が好きな私にとって物凄く難しい目標なのですが、今のところ頑張っています(ウニクロと靴下屋は服にはカウントしないことにしてますのオホホ)魅惑的な年始バーゲンもなんとか乗り越えております。頑張れ、あと半月。
その代わりといっては何ですが、お正月に弟と吉祥寺デートをして、コンポを買いました☆
わーい♪ONKYOさんです。
前のコンポが壊れて早1年。小さなCDラジカセを使っていたので、素人耳にも明らかに音が違う!ウキウキします。このハードやらカードやらのデータ管理の時代に、シンプルなMD/CDコンポを。。。だって安かったんだもん。。。
でもいいのです、素敵に聴こえればなんだって♪

- アーティスト: Cocco, 弦一徹, そけいとき, 西條八十, 長田進
- 出版社/メーカー: Viictor Entertainment,Inc.(V)(M)
- 発売日: 2007/07/25
- メディア: CD

かわいい子よ、永遠に。。。 [ザッキ]
可愛い女の子は、心遣いも素敵。
最近つくづくそう思います。
そしていかに自分がそうじゃないかを思い知る…落ち込むわ…
おいしいかわいい。。。
かわいいあったかい。。。
本当にありがとう、素敵女子のお友達を持って幸せです。大人になってからのお友達って、本当に嬉しい。
可愛いものをたっぷりいただいて、そろそろ私も可愛いものを生み出したくなってきました。
もうすっかり忘れられているかもしれませんが、そういえば私、ものを作ることがすきなんだったわ!
というわけで、12月早々にCheerhythm&Ca`cany、久々新作UPしようと思っております。
頑張るぞーーー!!遊びに来てくださいね☆
Yes summer days... [ザッキ]
もう8月も終わり、明日から9月ですね~~
*夏の思い出たち*
・タダで見たボリジョイサーカス。
・他人が気になる市川花火大会。
・サマーソニック07 2DAYS。
・みるあほうで高円寺阿波踊り。
・変な飲み会。
・川原でワイワイバーベキュー。
あ゛ー ー ー み ず ぎ も ゆ か た も き て な い よ ー ー ー
相変わらず部屋ではクーラー無しの生活、暑さのあまり部屋で死を感じる夏07でした。外でワイワイした方がよっぽど乗り越えられるなあ。日本の気候の変化にと伴い、”クーラーが苦手”という言葉を封印しなければならないようです。でも結局今年の夏は大丈夫だったので、来年また考えます。。。
あと夏と言えば、パンダ。なぜかと言うと…
楽しかったお休みの時のこと。 [ザッキ]
仕事、休み、仕事、休み、仕事、休み、仕事…シルバーくらいの一週間でした☆
友達とも遊べたし、なにより連休で帰ってきていた弟とみっちり遊べたので、楽しかったです☆
可愛いもの買いました☆
なんとこれ、文房具です。
電卓なのー。しかもチョコレートの香り付です☆ちょっとおえっとなる。
弟のポロシャツに小細工しました☆
「ひだりむねに6ってつけて かわいく」という指令どおりカスタム☆ナイスピンクです☆
でも弟は5番でした☆
ずっとピカピカの快晴で、どこもかしこも激混みでしたね。
連休最終日に、どっひゃり雨が降りました。久しぶりの雨でウキウキ。ずっと履きたかった長靴のデビュー日となりました♪
長靴でライブハウスに行ったのは初めてです☆踊ったーー
この長靴、ヒールが少し付いていて、みずたまで、サイドにピンクのベルトが付いていて、すんごく可愛いの☆
水溜りにばちゃーんって入って、友達に羨ましがられました☆うひひ
昨日から13連勤がはじまっています☆うひひ
ヴィーナス買っちゃう? [ザッキ]
自転車置き場(3階)から見える景色。
夕焼けが見られる時間に帰れるって嬉しいな。
真ん中にポツリと見えるは、宵の明星、金星。
こんなのがあるのです。金星の土地紹介。
ところで2月28日(水)の夜、ブログにてCheerhythm作品プレビューします。遊びに来てネ★
貰ったVD★作ったVD [ザッキ]
バレンタインでしたね☆先週少しだけチョコ禁止令を出したワタクシ。飢えに飢えたチョコホリックな感じで、バレンタインを楽しみました♪(M)
そう、私、チョコ貰いました♪
しかも、ひつじちゃん!!!
キャー可愛くて食べられない~~
といいつつ、パクパク食べました。ミルキーで美味しいチョコだった☆
そんな中身はこんな感じ。
シロメ ウロコ。
かなり可愛いですネ☆
本当に嬉しかったです。チョコを貰うのに躍起になってしまう男子の気持ちがちょっと分かりました。だってこうやって自分の好きそうなもの探してきて貰えるって、本当に嬉しいもの。
そして、私、チョコ作りました☆
本当に簡単なものなので、作ったというのもおこがましい感じですが…
これは18歳くらいのときに友達に教えてもらった、大好きなお菓子。これを知って以来、本命・義理・友達・家族・職場、みんなこれです。というか、普段から作ってポリポリ食べています。全然スペシャルじゃないけど、スペシャル簡単でスペシャル美味しいの♪
この白い部分、何だと思いますか??
答えはマシュマロ。
★作り方★ 1.おなべにバターを入れて、焦げないように溶かします。(超弱火)液状になるまで。 2.マシュマロを入れて、これまた溶かします。(弱火)ドロドロになります。 3.チョコクリスピーを入れてマシュマロをよーく絡めます。(超弱火)サクサクを壊さないように。 4.火を消して、ちょっと熱いうちにお好みの形にまとめて、ハイ出来上がり♪
チョコクリスピーはコーンフレーク等、お好きなものでOK。私はいつも胡桃を入れていますが、他のナッツ類やドライフルーツなど、たぶん美味しい。
見た目は可愛くないですが、サクサク、アマアマ、誰にあげても好評なお菓子です。マシュマロはコラーゲンだし、コーンフレークは栄養考えてあるし、胡桃も体にいいし…カロリー高いけど、お利口なお菓子だと思いませんか??
そもそも全然チョコ使ってませんけどネ☆
大好き、色ち買い。 [ザッキ]
今日は念願だった携帯電話の機種変に行こうと思って出かけたら、いつも行ってるショップが改装中でお休み…こういうのって物凄くしょんぼりします。そして何か別のもので埋めたくなります。(そもそも別のお店で機種変すれば…っていう話なのですけど。)
それで~~ (*´~`*)ゞポリポリ
なぜか今更コートを買ってしまいました。
ん?うん…色ち買いしました。
だってね!だってさ!3000円だったんだもん!!コートが!!
丸襟、大きなボタン、ちょびっとギャザー、素敵~♪冬はあとちょっと、赤も白も活躍させたいです。でも流行とか関係ない形だし、来年度も使えるかな♪
私は頭が固いのか、季節の先取りのお買い物がどうにも苦手です。街中にあふれる春物はどれも魅力的☆こんなもの欲しいあんなもの欲しい…っていっぱいワクワクしてはいるんだけど、結局は買えないのです~~真っ只中のものを買えば、使う期間が短いことは分かっているけど…
皆様、春物買いましたか??
☆ムーミンマグ☆ [ザッキ]
久々に可愛いものを手に入れて、ホクホク嬉しいです♪
友人をバス停まで送って、バス来るかな~と話していたときのこと。 ふと目の前の某コンビニに、素敵なポスターを発見。 お弁当についているシールを集めて、ムーミンマグがもらえるというものでした。 これ欲しいな~と話しながらも、お互い「こういうの集めるの苦手なんだよね^^;」と諦めモード。
しかし!! すっぽり忘れていたけど、私、このコンビニでバイトしてたんだった!! たまたま寄ったら、今も働いている知人がいたので早速応募用紙と3点のシールをちゃっかり貰う。もともとコンビニには良く行くし、これは集められるかも!
というわけで、無駄にコンビにご飯を食べまくり(スープとサラダと納豆巻きがほとんどでしたが)集めました♪(上記の3点以外はちゃんと自分で集めましたよ!)
じゃじゃーん♪
金曜日に引き換えに行ったら、残念ながらお店になかった… そして今日やっと受け取りに行ってきたのでした☆
どう考えてもアラビア社のマグを買ったほうが安く済むんですけれども…とっても可愛かったので、集めた甲斐がありました。明日から会社で使おうっと♪
3つあって、その中からこれを選んだのですが、あと3日でもう一個いけるかな…
キノコ増殖中★ [ザッキ]
フェリッシモが送られてきて、年間予約しているキノコの会から素敵なキャニスターが届きました☆
だーーーーっかわいいっ。
ふたがぴちっと閉まらないので入れるものに気を使うけど、とにかくこのままで可愛いのでOK!
陶器のボディにぐるりといろんな形・色のキノコが描かれています。
木のふたにもちょこんとキノコ。
ああ、ふたつ欲しい。ふたつ欲しいよーー。
(フェリッシモの難点はそこなのよねぇ。欲しいと思ってもすぐに手に入らない)
でもふたつあっても置く場所無いのでした…。
コンポの上にたくさんのお気に入りが勢ぞろい。これ以上乗らない!!
そうそう、”黒板”もとってもお気に入りなの♪今度詳しく書きますね☆
MARIさんの捨て捨て大作戦(http://blog.so-net.ne.jp/happy_flower/2006-09-19)に若干の触発をうけて、少し前に衣替えをした時ほんの少しモノを捨てました。いやあ…私には無理っぽい…
一向に減らないんですが。
でも一番減らしたのは雑誌。
ファッション誌からお気に入り部分だけスクラップするのは高校時代からの習慣なので、溜まっていた分をザザっと切り取って、随分減りました。
↑これ、ものすごく可愛い雑誌が創刊されたわ!!と思って中身も見ず買ったんだけど、ものずごくいまいちでガックシ。切りぬくところが2箇所しかありませんでした。
捨てるとか以前に、買わない!!が今の私に必要なことか…と思う今日この頃でした。
でもでもMARIさん、わたしがんばるわっ!!